不動産の売却方法「買取」って何?の画像

不動産の売却方法「買取」って何?

不動産事情

久賀田 康太

筆者 久賀田 康太

不動産キャリア10年

学生時代はサッカーに打ち込みました。現在はゴルフです。
いかに練習に行かずに平均スコアを80台前半に落ち着くよう、
イメージトレーニングを中心に頑張っています。


不動産を売るときには、「個人様への売却」と「不動産会社への売却」という2つの方法があることをご存知でしょうか?

下記にはその「個人様への売却」のメリット・デメリットと、
「不動産会社への売却」のメリット・デメリットを解説いたします。

「個人様への不動産売却」について


最も普通な不動産売却方法です。
この場合は、不動産仲介会社へ売却の相談をし、
その不動産会社と媒介契約を結び、売却活動に入ります。
①レインズへの登録(下記記事をご参照ください)

②スーモ・アットホーム等への登録
③新聞折込
④既存顧客様への紹介

上記①~④の活動がほとんどです。あとは問い合わせを待つのみとなります。


「個人様への売却」のメリット


一番「高く」売れる可能性が高い売り方です。
しかしながら、決して「絶対に」高く売れるとは保証できません。

「個人様への売却」のデメリット


いつ買手様が現れるかはわかりません。
とにかく依頼した不動産会社に一任して、待つのみとなります。

「不動産会社への売却」について


この不動産業界には、不動産を取り扱う会社が星の数程存在します。
その中には、不動産を仕入れて、加工して売る「不動産買取業者」という部類の会社が存在します。
不動産を仕入れる=「買取」という部類ですね。
「個人様への売却」と同じように、不動産買取業者に「いくらなら買いますか?」と
営業担当マンが不動産買取業者へ購入を促します。
私が以前勤務しておりました会社は現在、「〇〇オークション」という形で、
幾多もある不動産「買取」会社に情報を流し、「御社ならこの物件、いくらで買いますか?」という形で
購入を促し、一番高い金額(入札方式)を提示した会社と契約…という流れになります。
と言いましても、この不動産買取会社は「営利企業」ですので、
当然「仕入費用」+「加工費用」+「利益」を計算の上、不動産の仕入れ価格を決めます。
必然的に「安く」仕入れて、「高く」売る動きになります。

「不動産会社への売却」のメリット


後々、クレームになる可能性が極めて低いことぐらいです。
たまにその会社の独自の理由で、個人様並みに高く買ってくれる会社が出てくる場合があります。


「不動産会社への売却」のデメリット


一概に言えませんが、時間をかけて普通に売った場合より、価格が低くなる可能性が高いです。
任せた営業マンのネットワークの広さ、勘の良さによるところが多いので、機会損失につながる可能性が極めて高いです。

まとめ


どちらの売却方法で売れば正解かは、ケースバイケースです。
査定依頼を受けた段階で、ある程度の経験がある営業マンでしたら、
「普通に売ったらこれぐらいの金額」「不動産買取業者ならこれぐらいの金額」ということはわかります。
特に古家有の土地の取引では、法律関係、税金関係、近隣関係、ライフライン関係、前面道路の関係、高低差の問題、解体関係、測量関係…といろいろ問題が発生する場合が多いです。

無難な売却方法は
①自分である程度の成約価格を下調べする(インターネットですぐわかります)
②その金額帯で、まずは普通にSUUMOやアットホームに載せてくれる仲介会社に頼む
③合わせていろいろな不動産買い取り業者に「買取価格」を出してもらっておく

※会社によって、その月の売上を何とか達成しなければならない等の理由で、
無理やり「不動産買取業者」のお話を持ってこられた場合は、応じる必要はございません。


この記事の執筆者

このブログの担当者  

久賀田 康太


保有資格:宅地建物取引士

1985年生まれ。

大阪府守口市出身。

関西大学法学部法律学科卒業。

住友不動産販売株式会社にて土地、中古戸建、新築戸建、一棟収益物件、工場、田畑等の売買仲介業務にて実務経験を積む。

”不動産事情”おすすめ記事

  • リースバック名目の詐欺行為の画像

    リースバック名目の詐欺行為

    不動産事情

  • 宅建試験2024年の画像

    宅建試験2024年

    不動産事情

  • 限定チラシのカラクリの画像

    限定チラシのカラクリ

    不動産事情

  • 瑕疵担保免責特約を採用していたが瑕疵を売主の責任とされた事例の画像

    瑕疵担保免責特約を採用していたが瑕疵を売主の責任とされた事例

    不動産事情

  • 「旗竿地」ってどうなの?の画像

    「旗竿地」ってどうなの?

    不動産事情

  • 不動産会社はなぜ「水曜日」が休みなの?の画像

    不動産会社はなぜ「水曜日」が休みなの?

    不動産事情

もっと見る